〈令和7年度の健康保険料率と介護保険料率〉
健康保険料 一般保険料 調整保険料 介護保険料
事 業 主 46.0/1000( 45.350 + 0.650 ) 8.5/1,000
被保険者 46.0/1000( 45.350 + 0.650 ) 8.5/1,000
合 計 92.0/1000( 90.700 + 1.300 ) 17.0/1,000
健康保険料の合計保険料率及び介護保険料率が変更になりました。
事業主・被保険者の負担割合は折半で従来通りです。
※健康保険料率の詳しい内訳については「別紙 健康保険料率の内訳」に記載されています。
実施は令和7年3月1日(令和7年4月納付保険料より)。
但し、任意継続被保険者については令和7年4月1日実施。
〈任意継続被保険者の標準報酬月額・保険料(上限)〉
(令和7年4月1日から令和8年3月31日まで)
標準報酬月額 410千円(全被保険者の標準報酬月額の平均)
・健康保険料 37,720円 (料率92/1000)
・介護保険料 6,970円 (料率17/1000)
(40才以上65歳未満の被保険者)
全被保険者の平均標準報酬月額が380千円から410千円に変わりました。
そのため任意継続の標準報酬月額の上限が410千円に変更になりました。